最新のお知らせ
新蜜ご予約承ります。
2016年1月18日 / 最新のお知らせ
お蔭さまで昨年から好調な売れ行きが続き、現在残っていますのは「ジェンヌの花束」のみになりました。
それも300g はある程度ございますが、500g は残り僅かとなっております。
本年度の新蜜は、5月6月に採集して販売は7月初めからになります。
新蜜のご予約はトップページ右「お問い合わせ」の「新蜜予約」にチェックを入れ、
メッセージ本文欄に、ご住所とご希望の蜂蜜の種類・個数等を入れて下さい。
養蜂家もミツバチも、本格的な春の訪れを待ちわびています。
ミツバチ達が越冬中で活動していない今も、養蜂家は春からの本格的活動のための準備作業に勤しんでいます。
ご期待ください。
謹賀新年
2016年1月10日 / 最新のお知らせ
皆様 明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
(養蜂場日記と同じ内容を載せています。)
今頃になって新年のご挨拶とは遅いですね!申し訳ありません!
暮もお正月も関係無く、ご注文が引きも切らずに続いていました。
とても有難い事です!心より感謝申し上げます。
お蔭さまでほとんどの種類が完売しました。
あとは「メイフラワー」の300gと500g 「ジェンヌの花束」の300gと500g のみになりました。
それもあまり数はありません。
新しい蜜が採れるのは4月からになり、瓶詰めしてお渡しできるのは7月始めからになります。
昨年は栗系百花蜜があまり採れず、ご予約のお客様にご迷惑をお掛けしました。
自然の大いなる力に逆らうことはできず、お客様に対して大変心苦しい思いをすることが多々ございます。
完全な天然ものですので、全て私共の思い通りにいくことは難しいのです。どうぞご理解下さいませ。
それでも、毎日毎日心を込めてミツバチの世話をし、どうすればもっとミツバチが元気に暮らせるか
もっと採蜜量を増やすにはどうしたら良いか、研究と探求の日々です。
今年はより多くの美味しく質の良い天然蜂蜜をお届けできるよう努めて参りますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
宝塚はちみつ 一同
ミツバチが危ない!!
2015年12月30日 / 最新のお知らせ
養蜂場日記に掲載したものと同じ内容です。
国際環境NGOグリーンピースから、以下のメールが送られてきました。
政府は、ミツバチに非常に強い毒性を持つ農薬を解禁しようとしています。
みつばちに毒性の高い農薬です
この農薬を使った農産物の輸入を目的とした申請が出された直後、日本国内での使用許可(登録)を求める申請も出されています。しかしスルホキサフロルは、開発メーカーのダウ・アグロサイエンス社(アメリカ)自身も、ミツバチへの毒性が強いことを認めている農薬です。
近年、日本でもミツバチ不足により、受粉のためのミツバチのレンタル料金が値上がりしたり、ミツバチの盗難がおきたりしています。ミツバチなど受粉を支える生物へのリスクを高める農薬をつぎつぎに解禁するやり方はもう終わりにすべきです。
アメリカでは裁判になり、最近、使用許可は無効という判決が出て、使用許可が取り消された農薬です
実は今年(2015年)9月、当のアメリカでも、養蜂家や環境NGOが起こした裁判で「ハチへのリスクが十分検討されていないまま使用を許可したアメリカ環境保護庁(EPA)の判断は無効」、という趣旨の判決が出ました。これを受けて同年11月にはアメリカ環境保護庁も使用許可を取り消しています。輸出元のアメリカで使用許可が取り消された時点で、日本でも審査の必要性や内容が問われるべきなのに、なぜ拙速に審査を進めるのでしょうか。
消費者が守られていません
今の農薬登録の仕組みの中では、消費者の意見と農薬メーカーの意見が対等に扱われませんし、情報も十分開示されません。たとえば、アメリカでは使用許可が取り消されたことは、残留基準の案を承認する食品衛生審議会では一切説明や審議がなく、今回のパブコメの資料にも書かれていません。
一方、消費者を守る立場であるはずの消費者庁は、「事故がおきたらその情報を厚生労働省に提供するのが仕事です」との認識(注1)しかなく、消費者の保護はおろそかになっています。
5.農家さんの期待に応えるものではありません
農林水産省の調査では、農家さんの環境保全型の農業への関心は高く、普通の農家さんの半分以上が、条件がととのえば有機農業にしたいと答えています。が、国レベルでの有機農業の支援制度は一向にすすんでいない一方、農薬の規制緩和ばかりどんどん進んでいます。今回の基準設定はアメリカのメーカーからの要請で新たなネオニコ農薬を解禁するもので、環境保全と農業を両立する流れに逆行したものです。
ACTION 1: ミツバチと食の安全を守るためにあなたもパブコメを出してください!
ぜひ、これ以上ネオニコチノイドの使用を増やさないために、新ネオニコチノイドにもNo!の声を政府に届けてください。一人でも多くの声を届けるため、お知り合いにもぜひ呼びかけてください。(去年ネオニコ農薬クロチアニジンの規制緩和に反対するパブコメが1600件以上も集まったことで、審議が一時中断となり規制緩和を遅らせることにつながりました。今回はそれを上回る意見を送り、新たなネオニコを止めましょう!)
国際環境NGOグリーンピースのHPのブログをご覧ください。
よろしくお願い致します。
夏山ファンタジー 在庫あります。
2015年10月9日 / 最新のお知らせ
JR西日本 トワイライトエクスプレスに採用
2015年9月2日 / 最新のお知らせ
養蜂場日記にもアップしましたが、
9月1日の神戸新聞に「朝食に兵庫県産食材」というタイトルで
JR西日本 トワイライトエクスプレスの記事が掲載されました。
トワイライトエクスプレスは長年 札幌~大阪間で人気の寝台列車でしたが、3月に運航を終了。
5月から室内、食事ともにグレードアップして再び走り始めました。
「朝食には姫路市のハム、淡路島産の生ハム、北摂の里山で採れた蜂蜜(宝塚市)の3品が採用された」との記事と共に
朝食の写真が載っています。(五つ星ひょうごを受賞した製品の中から選ばれたものです。)
社名は公表されていませんが、宝塚はちみつだけは瓶とラベルが大きく映っていますので、一目で分かります。
「お代わりする乗客も多く、滑り出しは好調」 だそうです。
豪華列車の旅の一コマに「宝塚はちみつ」の蜂蜜が登場して、乗客の皆さんの旅の楽しみに一役かっているかと思うと、
こちらまで楽しくなります♬
とっても嬉しく有難い思いでいっぱいです。
これからも高品質の天然蜂蜜を生産して参ります。よろしくお願い申し上げます。
画像は「トワイライトエクスプレスの朝食」 9月1日付けの神戸新聞より
平成27年度の新蜜のご予約受付開始
2015年6月1日 / 最新のお知らせ
いつも変らぬご愛顧を頂きまして、誠にありがとうございます。
只今より、本年度(平成27年)の新蜜のご予約を承ります。
今年も天候に恵まれ、豊かな蜜量が見込まれます。
ショッピングページの「注文フォーム」でお選びの上、必ず備考欄に「予約」と書いて送信して下さい。それでご予約完了となります。
「予約」の文字が無ければ、今ある蜂蜜(ジェンヌの花束・夏山ファンタジー)は直ぐに発送させて頂きます。
新蜜は7月初旬から、ご予約の順に発送致します。
順番がございますので、後の方はお届けが8月になる場合もございます、ご了承下さいませ。
今年も沢山のご予約をお待ち申し上げております。
>> ショッピングページ
気温が下がると蜂蜜は白く固まります
2015年1月28日 / 最新のお知らせ
通常、天然蜂蜜は気温が下がると固まる事が多いものです。
豊富に含まれているブドウ糖を核として結晶化が進むのです。
結晶化と言ってもカチカチに固まるわけではなく、スプーンで軽くかき混ぜるだけで直ぐに柔らかいクリーム状になりますので、ご使用には全く差支えありません。
宝塚はちみつでは加熱・加工を一切致しませんので、結晶化したものはそのままの状態でお届け致します。
どうぞご了承下さいませ。
「植木まつり」 「薔薇フェア」 に出店
2014年10月10日 / 最新のお知らせ
◆ 第25回植木まつり ~ 宝塚市主催
季節の花や植木など、約2万点の販売、西谷野菜の即売会等
「ジュエリーボックス宝塚」が出店し、「宝塚はちみつ」の蜂蜜も販売します。
日時:10月10日(金)~13日(月) 10時~17時
場所:山本新池公園(あいあいパーク)宝塚市山本東3丁目 駐車場有
連絡先:宝塚市農政課 0797-77-2036
◆ 薔薇フェア
宝塚山本の「あいあいパーク」で開催される「薔薇フェア」に「ジュエリーボックス宝塚」が出店します。
ここでは「宝塚はちみつ」の蜂蜜のみを販売。
私、養蜂家の妻もお手伝いに行きます。
日時:10月18日~11月16日までの毎週 土曜・日曜 限定
10時~17時半 駐車場有
場所:あいあいパーク 宝塚市山本東3丁目
0797-82-3570
蜂蜜のお味見もできますので、このチャンスにぜひお出かけ下さい。
お待ちしています!!
夏山ファンタジー♪
2014年9月1日 / 最新のお知らせ
珍しい蜂蜜が採れました!
“リョウブ”と言う樹木の花から採れた蜂蜜です。
リョウブは花が咲いても滅多に蜜を出さないので、幻の蜂蜜とも言われています。
5年~6年に1度しか採れない貴重なものです。
地域によって差があり、10年に1度という所もあります。
澄みきった黄金色に輝く、とても美しい蜜です。
香り高くすっきりした柑橘系の味、さらっとしてクセのない爽やかな風味がどなたからも愛されます。
詳しくはショッピングページをご覧下さい。
>> ショッピングページ
「食の3重丸セレクション」厳選お試しセット
2014年7月1日 / 最新のお知らせ
「食の3重丸セレクション」厳選お試しセット
この度「食の3重丸セレクション」から、受賞製品「厳選お試しセット」が限定発売されます。
それに、今期受賞した150社の中から“宝塚はちみつ”が選ばれました。
「フローラ宝塚(百花蜜)」の他に、厳選したソースやジュース、マーマレードなど5製品の詰め合わせです。
なかなか手に入りにくい受賞製品を、お手頃価格で手に入れて頂きたいと企画されたそうです。
本体価格3,780円のところ、2,698円と、とてもお買い得な価格になっています。
また、送料・代引き手数料ともに無料です。
全て受賞製品ですので、厳しい理化学検査をクリアした「国産・安心・安全」のお墨付きです!
申し込み期限は7月4日。
申し込み方法は、以下の「食の3重丸セレクション」HPから「ご購入フォーム」に進んでください。
沢山のお申し込みお待ちしています。